9月9日(月)2学期学級委員の認証式が行われました。 認証式は児童の代表として選ばれた学級委員が公式に任命され、その役割と責任を自覚する重要な場です。どの児童も名前が呼ばれた際に大きな声で返事をしました。学級の代表として […]
2024年09月の投稿一覧
【PTA】PTA常任委員会が開かれました
9月5日(木)にPTA常任委員会が行われました。それぞれに大変お忙しい中、ご参加くださった皆様には、心より感謝申し上げます。 さて、この会では、研修・広報・校外指導・保健厚生の各委員会の活動報告や今後の行事予定についての […]
避難訓練を行いました
9月3日(火)に避難訓練を行いました。今回の想定は、大地震の発生とそれに伴う津波や液状化現象の発生からの避難です。教職員は、放送機器の分断に備え、トランシーバーを活用して連携し、高所避難まで導きました。 今回も、真剣に訓 […]
2学期始業式
令和6年度2学期始業式をリモートで行いました。今日は、かにっ子の元気な顔に出逢えて、とても幸せな朝でした。 おはようございます。 荒井良二さんという絵本作家さんがいます。校長先生は、この荒井良二さんの絵本の絵を美術館に見 […]
1学期終業式
7月19日(金)、1学期の終業式がありました。 今年度に入り、蟹江小学校では、いつも靴箱の靴のかかとがそろっています。この写真は、今朝の5年生の靴箱の様子です。写真を撮るためのやらせは一切ありません。これまでに、毎朝ずっ […]
クラブ活動
クラブ活動がありました。 音楽クラブでは、それぞれのパートに分かれて、練習して、合奏をしました。 あまり触ったことがない楽器にも、挑戦する姿がありました。 &nbs […]
委員会活動
委員会活動がありました。給食委員会では、各クラスの配膳台を掃除しました。スポンジを使って黒くなった汚れをきれいにしました。
たてわり活動
たてわり活動がありました。 青たぬきでは、絵しりとりをしました。1・6年生チーム、2・5年生チーム、3・4年生チームに分かれて行いました。 高学年から、ヒントをもらいながら活動する姿がありました。何を描くのか真剣に見つめ […]
7月1日 朝礼 全校で「太陽のサンバ」
この日の全校朝礼では、全校の皆さんで「太陽のサンバ」という今月の歌を歌いました。集会委員の皆さんが舞台の上で元気に盛り上げてくれました。ピアノ伴奏がとても上手で驚きました。今月の歌をみんなで歌うことが習慣となり、とてもう […]
【全学年】たてわり活動
6月14日(金) 本日かにっこタイムにたてわり活動が行われました。違う学年の子同士が一緒に楽しく活動しました。活動を重ねるたびにリーダーである5,6年生が頼もしく見えてきます。今後も楽しく活動し、お互いの仲をどんどん深め […]