5年生

5年生

【5年生】授業の様子

音楽の授業では、歌う際のポイントを教えていただきました。次回は歌のテストがあるみたいで、真剣に耳を傾ける姿がありました。 外国語の授業では、道案内の言葉を学習していました。先生の指示通りに右を向いたり、左を向いたりするこ […]

5年生

【5年生】 ボッチャを体験したよ!

地域の方を講師に招き、ボッチャを教えていただきました。 ボッチャは、パラリンピックの競技にもなっています。 実際のコートの2/3の大きさで行いました。ボールを 投げる強さの難しさや、コントロールの難しさを感じながらも、 […]

5年生

【5年生】 福祉実践教室

福祉実践教室がありました。 手話・点字・車いす・高齢者疑似体験の4つから2つずつ体験しました。普段は、気付かないことにも体験して気付くことがあったみたいです。 高齢者疑似体験では、見えにくいゴーグルをし、耳当てをして、関 […]

5年生

【5年生】 タッチペンを作ったよ!

講師の方をお呼びして、ユニバーサルデザインや障害について学習しました。 身近なところにユニバーサルデザインがあることに気付きました。 誰もが使いやすい、ストローを使用したタッチペンを作りました。身近な材料で タッチペンが […]

5年生

【5年生】授業の様子

社会科では、地図帳から様々な地名を探していました。見つけると嬉しい気持ちになりますね。 テストが返却されていました。次に生かしていけるといいですね。 図画工作科では、タブレットを使用して鑑賞していました。友達の作品のよさ […]

5年生

【5年生】 授業の様子

算数科では、合同な図形をかいています。コンパスや分度器をうまく使っています。               家庭科では、ティッシュポーチを作っています。 […]

5年生

【5年生】音楽発表会

1学期末の音楽発表会がありました。今まで学習した曲のリコーダー演奏や歌を披露してくれました。アンコールは、盛り上がる1曲でした。

5年生

【5年生】授業の様子

体育では、マット運動に取り組んでいます。少し難しい技に挑戦したり、できる技をよりきれいにできるように練習していました。               & […]