2025年03月の投稿一覧

学校ブログ

【特別支援】6年生のお別れ会をしました

「6年生と最後の楽しい思い出をつくりたい」と5年生の子どもたちが企画し、お別れ会を行いました。 1~5年生の子どもたちは今日の会に向けて、折り紙で飾りやメッセージを書いたアルバムを作りました。 今日の会では、つくったアル […]

学校ブログ

【特別支援】富吉駅にお買い物に行きました!

生活単元学習の時間に、公共交通機関に乗って買い物に出かけました。 これまで自分たちで育てた野菜を販売して得たお金で、スーパーで買い物をしたり、電車の切符を買ったりしてきました。 今回は、これまでの学びを社会の中で生かす場 […]

学校

【特別支援】お散歩バスに乗って

12月9日(月) ねむのき学級のみんなで蟹江町おさんぽバスに乗って龍照院まで行ってきました。重要文化財を実際に見て、郷土の歴史について肌で感じることができました。おさんぽバスでもマナーよく過ごすことができ、公共交通機関の […]

1年生

【1年生】社会見学に行きました!

11月29日(金)、社会見学で明治なるほどファクトリーと木曽三川公園にいきました。 明治なるほどファクトリーでは、乳しぼりの擬似体験や、ヨーグルトの製造工程の見学、 R-1ヨーグルトドリンクの試飲などをしました。 工場の […]

学校

干し柿 買ってください

11月28日(木) 以前みんなでつくった干し柿が出来上がりました。試食してみたらとても甘くておいしかったです。作った干し柿を袋詰めして職員室の先生方に販売しました。大盛況ですぐに完売となりました。その後の反省では「とても […]

学校

干し柿を作っています

本年度も蟹江小学校では干し柿を作っています。今年は特別支援の児童と先生とで収穫から干すところまで行いました。甘い干し柿になるのが今から楽しみです。

1年生

【1年生】砂と水で遊んだよ!

6月11日の1・2時間目、運動場で砂と水遊びをしました。 おうちから砂遊びセットを持ってきた子の中には、 「一緒にスコップ使おう」と、優しく友達に声をかけ、仲良く遊んでいる様子もありました。 泥団子を作ったり型に泥を詰め […]