4年生

4年生

1㎡ってどれくらい?

算数の授業で1㎡について学びました。 実際に1㎡をつくり、意外に大きいことに驚いていました。 これからも実際に体験して学びを深めていきたいと思います。

4年生

【4年生】かにっこ発表会に向けて準備中!

12月のかにっこ発表会に向けて準備や練習を頑張っています。 劇をしたり、クイズをしたり、タブレットを利用したりと、チームごとに工夫しながら取り組んでいます。 本番に向けてよりよい作品になるように指導していきたいと思います […]

4年生

【4年生】パーティーをしました!

子どもたちが自分たちで考え、企画したパーティーを行いました。 お店をする子がいたり、レクをしたり、お店を楽しむ子がいたりと、楽しい時間を過ごすことができました。 これからも子どもたちの「やりたい」を大切に生活を送っていき […]

4年生

【4年生】あいち環境学習プラザに行きました!

本日4年生は社会見学であいち環境学習プラザに行きました。 子どもたちは環境について学ぶことができたり、研究施設を見学させたいただいたりと、とてもいい経験をすることができました。 この経験を今後の生活や、かにっこ発表会に生 […]

4年生

【4年生】栄養指導をしていただきました!

7月2・7日に栄養指導をしていただきました。 普段食べているものには体に3つのはたらきがあることを教えていただきました。紙芝居を読んでいただいたり、タブレットを使ってグループ分けをしたりと、子どもたちは楽しそうに活動して […]

4年生

【4年生】栄養指導をしていただきました!

7月2・7日に栄養指導をしていただきました。 普段食べているものには体に3つのはたらきがあることを教えていただきました。紙芝居を読んでいただいたり、タブレットを使ってグループ分けをしたりと、子どもたちは楽しそうに活動して […]

4年生

【4年生】防災について学びました

スクールサポーターの加藤さんを講師としてお招きし、防災について詳しく教えていただきました。 シェイクアウト訓練も実際にやり方を説明していただき、練習をしました。 起きては欲しくないですが、災害が起きてしまった時に「自分の […]

4年生

【4年生】美容師のお仕事(ミニ講演会)

6月17日(火) 美容師をされている齋藤さんを講師としてお招きし、美容師の仕事について話をしていただきました。 仕事の楽しさや苦労、お客さんに喜んでもらうための工夫などをわかりやすく伝えてくださいました。 子どもたちも食 […]