2025年07月の投稿一覧

4年生

【4年生】栄養指導をしていただきました!

7月2・7日に栄養指導をしていただきました。 普段食べているものには体に3つのはたらきがあることを教えていただきました。紙芝居を読んでいただいたり、タブレットを使ってグループ分けをしたりと、子どもたちは楽しそうに活動して […]

4年生

【4年生】栄養指導をしていただきました!

7月2・7日に栄養指導をしていただきました。 普段食べているものには体に3つのはたらきがあることを教えていただきました。紙芝居を読んでいただいたり、タブレットを使ってグループ分けをしたりと、子どもたちは楽しそうに活動して […]

4年生

【4年生】防災について学びました

スクールサポーターの加藤さんを講師としてお招きし、防災について詳しく教えていただきました。 シェイクアウト訓練も実際にやり方を説明していただき、練習をしました。 起きては欲しくないですが、災害が起きてしまった時に「自分の […]

4年生

【4年生】美容師のお仕事(ミニ講演会)

6月17日(火) 美容師をされている齋藤さんを講師としてお招きし、美容師の仕事について話をしていただきました。 仕事の楽しさや苦労、お客さんに喜んでもらうための工夫などをわかりやすく伝えてくださいました。 子どもたちも食 […]

4年生

【4年生】プロペラは右回り?それとも左回り?

理科の授業で電流のはたらきを学んでいます。 回路を組み立て、電流を流すとプロペラが右に回るときと左に回る時があることに気付きました。 どうして違いがあるのかを話し合い、子どもたちなりの結論をだすことができました。

4年生

【4年生】クラス対抗リレーをしました!

体育科の授業でリレーの練習をしています。 今日は練習の成果を発揮し、クラス対抗リレーを行いました。 一人一人が真剣に、そして楽しみながら活動していました。 勝ち負けも大切ではありますが、それ以上に一本のバトンをつなげる大 […]

4年生

【4年生】水泳の授業を行いました!

今年度初めての水泳の授業を行いました。 自分の泳力にあったコースで一生懸命練習をする姿が見られました。 楽しみながらも上達できるようにこれからも見守っていきたいと思います。

4年生

【4年生】体力テストを行いました!

今日は体力テストを行いました。 子どもたちは自分の記録を少しでも良くしていけるように頑張っていました。 体力テストだけでなく、これからの体育でも様々な動きができるように指導していきたいと思います。