大きな数の学習で、算数すごろくをしました。 ペアの活動が上手になり、100までの数について、 楽しみながら学習できました。
2025年01月の投稿一覧
【1年生】たこあげをしたよ!
生活科の授業で、凧あげの凧に絵を描き、 凧あげをしました。 まず、教室で思い思いに、凧に絵を描きました。 全面に思い切り絵を描く子や、小さな模様をたくさん描く子、 何を描くか迷いながらじっくり考えてから書き […]
3学期始業式
新しい年が始まり、3学期のスタートを迎えました。皆さんが元気に登校してくれることを楽しみにしていました。始業式では、校長先生から地震から身を守るための大切な話がありました。地震はいつ起こるかわかりませんが、正しい知識と行 […]
中校舎に美しいトイレができあがりました!
長らくお待たせしました。 中校舎のトイレが新しく美しく生まれ変わりました。 この工事のために、トイレのための長い移動があったり、運動会の会場が狭くなったりと不便もありましたが、とってもセンスのいい素敵なトイレが出来上がり […]
【2年生】外国語活動
外国語活動がありました。2年生になって初めての活動でした。今の季節にぴったりのクリスマスに合う単語を学んだり、英語でジャンケンを使ったゲームをしたりしました。楽しんで活動する様子がありました。ゲーム活動では、盛り上がって […]
【1年生】昔遊びをしたよ!
生活科の学習で、昔遊びをしました。 おはじきやぼうずめくり、お手玉など、さまざまな遊びをしました。 遊び方を伝えると、 「私の知っているルールと違う。そんな遊び方もあるのか!」 「早く遊びたい!」 とやる気いっぱいの様子 […]
クリスマスプレゼントと2学期終業式
2年生の子が校長室までクリスマスプレゼントを持ってきてくれました。 松ぼっくりを飾ったクリスマスツリーです。素敵なプレゼントをどうもありがとう! 12月23日(月)2学期終業式を音楽室からのリモートで行いました。 <校長 […]
【4年生】音楽発表会をしました!
音楽の授業で学習した曲を歌や楽器を用いて、演奏会をしました。 どの子も素敵な歌声を響かせ、楽しそうに楽器を演奏する姿が見られました。
【2年生】ラディッシュを収穫したよ
ラディッシュを収穫しました。トマトとは違い土の中に実がなります。実の付け方に関心をもっている様子でした。 「ラディッシュかわいいね」 「どうやって食べるのかな」 「初めて食べるから楽しみ」 などの声が聞こえました。 ぜひ […]
【1年生】ボール遊びを頑張っています!
ボールけり遊びをがんばっています。 転がってくるボールをタイミングを合わせて、蹴る練習をしています。 ずいぶん強いボールを蹴ることができるようになってきました。 3学期はキックベースをするため、楽しみになってきました。 […]