学校ブログ

5年生

【5年生】授業の様子

社会科では、地図帳から様々な地名を探していました。見つけると嬉しい気持ちになりますね。 テストが返却されていました。次に生かしていけるといいですね。 図画工作科では、タブレットを使用して鑑賞していました。友達の作品のよさ […]

1年生

【1年生】お楽しみ会をしたよ☆

 終業式の前日は、どのクラスもお楽しみ会を行いました。入学して4ヵ月、たくさんの友達ができ、たくさん勉強もしましたね。小学校生活初めての夏休みは、宿題もありますが楽しく過ごしてください。  2学期、元気なみんさんに会える […]

5年生

【5年生】 授業の様子

算数科では、合同な図形をかいています。コンパスや分度器をうまく使っています。               家庭科では、ティッシュポーチを作っています。 […]

1年生

【1年生】今週の1年生

 初めての外国語の授業がありました。挨拶の練習をしたり、食べ物の名前を歌に合わせて練習したりしました。始めは緊張していましたが、最後はみんなノリノリでした。         &nb […]

学校ブログ

【2年生】水泳の授業

今週から2年生の水泳が始まりました。 朝から子どもたちはそわそわしており、水泳ができることの喜びを隠しきれない様子でした。 苦手な子や得意な子。様々だと思いますが、1年生よりも少しでも水泳が得意になれた!と思うことができ […]

4年生

【4年生】栄養指導をしていただきました!

7月2・7日に栄養指導をしていただきました。 普段食べているものには体に3つのはたらきがあることを教えていただきました。紙芝居を読んでいただいたり、タブレットを使ってグループ分けをしたりと、子どもたちは楽しそうに活動して […]

1年生

【1年生】初めてのケーニーズクラブでのプール!

7月8日に、1年生はケーニーズクラブでの初めての水泳の授業を受けました。 教室で水着に着替え、みんなで並んでケーニーズクラブへGO! 広く、きれいなプールで気分はとても盛り上がりました。 コーチたちと一緒に、いろいろな活 […]

4年生

【4年生】栄養指導をしていただきました!

7月2・7日に栄養指導をしていただきました。 普段食べているものには体に3つのはたらきがあることを教えていただきました。紙芝居を読んでいただいたり、タブレットを使ってグループ分けをしたりと、子どもたちは楽しそうに活動して […]

3年生

【3年生】風やゴムのはたらき(理科)

理科の授業で、風やゴムの力でどのように車が動くのか実験をしました。 風の強さやゴムを引く長さ、ゴムの数によって、物の動き方が大きく変わる ことを実際に目で見て感じ、学ぶことができました。

5年生

【5年生】音楽発表会

1学期末の音楽発表会がありました。今まで学習した曲のリコーダー演奏や歌を披露してくれました。アンコールは、盛り上がる1曲でした。