学校

学校

多読賞

二学期最初の朝礼で、1学期の多読賞の表彰がありました。 図書委員会の児童が、賞状を作成し渡しました。 表彰された児童のなかには、 「図書館で、読んでいない本を見つけると嬉しい」 「〇〇のシリーズを読んでいたら、表彰されて […]

学校

図書ボランティア活動(児童古書、等)

7月から、保護者の有志の方々で「図書ボランティア」を行っていただいております。 今回、図書ボランティアの方々に、各学級の学級文庫に入る本が長く使えるようにブッカーがけをしていただいたり、図書館の本の整理をしていただきまし […]

学校

学校図書館の様子

休み時間には、新しい本を見つけてうれしそうに本を手に取る姿がありました。 ぜひ、お気に入りの本を見つけてくださいね。  

学校

図書室からのお知らせ

夏休みに新しい本が、蟹江小学校図書室に入りました。 「かにっ子のみんなに読んでほしい!」 という思いで、蟹江小学校の先生達が協力して選んだ 本です。写真に載っていない本もたくさんあります。 ぜひ読みに、図書室へ来てくださ […]

4年生

【4年生】水泳の授業を行いました!

今年度初めての水泳の授業を行いました。 自分の泳力にあったコースで一生懸命練習をする姿が見られました。 楽しみながらも上達できるようにこれからも見守っていきたいと思います。

学校

令和7年度 着任式・始業式

令和7年4月9日(水) 着任式・始業式が行われました。   着任式では、本年度新たに蟹江小学校に赴任された先生方から、自己紹介が行われました。 始業式では、校長先生から今年のスローガン「「ちがい」は宝物 ~響か […]

学校

令和7年度 入学式

令和7年4月8日(火) 春風がさわやかな日、令和7年度の蟹江小学校入学式が行われました。 本年度は、81人の新しい「かにっ子」が入学しました。 1年生は、皆緊張した面持ちで入学式に参加していました。 校長先生のお話もしっ […]

学校

令和6年度修了式

令和6年度の修了式がありました。 修了式後には、全校で今月の歌を歌いました。全校のみんなで声を合わせて歌うことができる、この幸せをかみしめました。 <式辞> 今日で、令和6年度の授業が終わります。今、各学年の代表の人に修 […]

6年生

第78回卒業式 その2

卒業式当日は、おてんとうさまにも恵まれ、素晴らしい日和となりました。 その2では、式辞を掲載いたします。卒業生に送る部分だけの抜粋といたします。   第七十八回 卒業式 式辞(抜粋) あたたかな春風に頬をくすぐ […]