2024年10月の投稿一覧

学校

干し柿を作っています

本年度も蟹江小学校では干し柿を作っています。今年は特別支援の児童と先生とで収穫から干すところまで行いました。甘い干し柿になるのが今から楽しみです。

1年生

【1年生】頑張ったお仕事を発表したよ!

生活科の学習で、それぞれがお家で頑張るお仕事を考え1週間取り組みました。 お仕事の様子は、タブレットを持ち帰り、写真で撮ってきました。 今日は、その写真と頑張りを書いたカードを使って、お仕事をペアで発表しました!みんなそ […]

4年生

【4年生】すてきな運動会になりました!

本日、運動会が行われました。4年生の子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、最後まであきらめず一生懸命競技に取り組みました。自分たちの競技だけでなく、他学年が競技をしている際も大きな声で応援する姿がとてもステキでした。運動 […]

3年生

【3年生】がんばった運動会

22日(火)は、秋晴れの気持ちのよいお天気の中、運動会が行われました。 徒競走では、初めてのコーナーを走ったので、スタートはとても緊張したと思いますが、ゴールめざして一生懸命走る姿は心打たれるものがありました。また、4年 […]

学校

【委員会】みんなの安全のために

運動会に向けて、環境委員会が朝の時間で石ひろいをしています。 みんなの安全のために、子どもたちが自分たちの手でがんばっています。 運動会当日には、きれいに整備された運動場で運動ができることと思います。     &nbsp […]

3年生

【3年生】書写コンクールにむけて

今年も書写コンクールの季節がやってきました。書写の時間には、3年生の課題『小犬』の文字を一生懸命練習しています。運動会の練習では、とても元気いっぱいに走ったり、応援をしたりしている子どもたちも、この時間ばかりは集中して真 […]

6年生

【6年生】運動会の練習、頑張っています。

小学校最後の運動会に向けて、連日練習に取り組んでいます。初めての騎馬戦に苦戦しながらも、仲間と協力しながら一生懸命に取り組む姿が見られます。運動会当日、お子様の雄姿を楽しみにしていてください。 本日運動会のプログラムを配 […]

6年生

【6年生】防災について考えよう

本日5時間目に、蟹江小学校スクールサポーターの加藤善光先生を講師にお招きし、防災についての講習会を受講しました。蟹江小学校の中にも、公衆電話や災害用のトイレ、災害ボックスなど、防災のための様々な設備があることを知り、子ど […]

学校

2回目の全校練習

10月10日(木)2回目の運動会全校練習が行われました。今回は全校のダンス練習が中心に行われました。今年度のダンスは校歌をアレンジした軽快な音楽にのって全校で踊ります。蟹江小学校が一つとなって踊るダンス!当日が楽しみです […]