教室の前の花壇に、サツマイモの苗を植えました。サツマイモの苗の根っこの様子を確認しながら、寝かせるように植えることを学びました。「おおきくなあれ」「サツマイモだいすき」と、できるのを楽しみにしながら植える姿が見られました […]
2023年05月の投稿一覧
遠足「名古屋港水族館」
5月23日(火)、名古屋港水族館に出かけました。イルカにシャチ、ベルーガ、ペンギン・・・たくさん歩いて、たくさんの生き物たちを見ることができました。可愛らしい海の生き物たちに手を振ったり、声をかけたりして楽しむことができ […]
遠足に行ってきました!
戸田川緑地公園へ遠足に行ってきました。 あいにくのお天気でしたが、植物や虫の展示を見たり、工作をしたりと楽しみました。 お弁当とおやつもみんなでおいしくいただきました。 午後は、ゲームとダンスでたくさん体を動かしました。 […]
公園探検に行ってきました。
5月22日に公園探検に行ってきました。公園までの道中も、わくわくドキドキで笑顔が溢れていました。 公園では、遊具で遊んだり、鬼ごっこやだるまさんがころんだをしたりと時間いっぱい全力で遊びました。また、1つ思い出が増えま […]
初めての外国語活動!
5月19日(金)に、初めて外国語活動の授業がありました。 ALTの先生と一緒に、色の呼び方をクイズ形式で楽しみながら勉強しました。 その後、英語のじゃんけんも教えてもらい、みんなで英語版じゃんけん列車をしました! 初めて […]
学年レクをしました
5月9日(火)の4時間目に、6年生でレクリエーションをしました。 このレクリエーションのめあては「学年のみんなで楽しむ」こと。 このめあてを、最初に子どもたちに伝えて、レクリエーションがスタートしました。 […]
野外学習2日目!
2日目は、天気の不安もあり、雨天案で進めることになりましたが、仲間と協力して楽しい時間を過ごしました。 朝は、シーツを片付けたり、掃除をしたりと大忙し。みんなで協力して、使う前より美しくを達成することを目標に活動しました […]
明治村に行きました!
5月18日(木)校外学習で明治村に行きました。 事前に明治村の施設について下調べをし、 班の友達とどこを回りたいかなどを話し合って校外学習に臨みました。 明治村では、一日かけて謎解きをしながら班行動で施設を […]
野外学習1日目
天気にも恵まれ、待ちに待った野外学習1日目を迎えることができました。 出発式後、バスに乗り、旭高原へ向かいました。 到着後は、入所式を行い、芝生で昼食。お家の方が作ってくださったお弁当を美味しくいただきました。保護者の皆 […]
遠足に行ってきました!
5月16日(火)に、泉緑地公園へ遠足に行ってきました。 前日は雨が降っていましたが、当日はとてもいいお天気で、遠足日和でした 。 学校から公園まで歩いたので、ヘトヘトでしたが、途中の川にいたカメさんに元気をもらいました! […]