学校ブログ

学校

1学期終業式

7月19日(金)、1学期の終業式がありました。 今年度に入り、蟹江小学校では、いつも靴箱の靴のかかとがそろっています。この写真は、今朝の5年生の靴箱の様子です。写真を撮るためのやらせは一切ありません。これまでに、毎朝ずっ […]

1年生

【1年生】「すきなもの、なあに」

国語「すきなこと、なあに」では、タブレット学習の宿題で撮影したお気に入りの物について、ペアで紹介し合いました。 みんな友達に自分の好きな物を紹介でき、満足そうでした。  

4年生

【4年生】栄養指導をしていただきました!

7月9・10日に栄養指導をしていただきました。 普段食べているものには体に3つのはたらきがあることを教えていただきました。紙芝居を読んでいただいたり、タブレットを使ってグループ分けをしたりと、子どもたちは楽しそうに活動し […]

学校

クラブ活動

クラブ活動がありました。 音楽クラブでは、それぞれのパートに分かれて、練習して、合奏をしました。 あまり触ったことがない楽器にも、挑戦する姿がありました。         &nbs […]

学校

委員会活動

委員会活動がありました。給食委員会では、各クラスの配膳台を掃除しました。スポンジを使って黒くなった汚れをきれいにしました。

学校

たてわり活動

たてわり活動がありました。 青たぬきでは、絵しりとりをしました。1・6年生チーム、2・5年生チーム、3・4年生チームに分かれて行いました。 高学年から、ヒントをもらいながら活動する姿がありました。何を描くのか真剣に見つめ […]

6年生

【6年生】弥生時代について学びました!

7月3日の3.4時限目に学校博物館の出前授業がありました。 あいち朝日遺跡ミュージアムの方に来ていただき、弥生時代の生活について教えてもらいました。 2つの班に分かれて、昔の道具に触れる体験学習と、火起こし体験学習を行い […]

1年生

【1年生】シャボン玉遊びをしたよ!

7月2日(火)の1時間目に、運動場でシャボン玉遊びをしました。 お友達となかよくシャボン玉で遊んでいました。 水たまりの上にシャボン玉を浮かべて遊ぶ子や、 友達と一緒に大きなシャボン玉を作る子など、 さまざまな遊びを考え […]

学校

7月1日 朝礼 全校で「太陽のサンバ」

この日の全校朝礼では、全校の皆さんで「太陽のサンバ」という今月の歌を歌いました。集会委員の皆さんが舞台の上で元気に盛り上げてくれました。ピアノ伴奏がとても上手で驚きました。今月の歌をみんなで歌うことが習慣となり、とてもう […]