2024年05月の投稿一覧

3年生

【3年生】ホウセンカのたねまき

5月1日(水)に、「ほうせんか」のたねをまきました。 本当に小さくて、手からこぼれおちそうなたねでしたが、大切に鉢にまくことができました。 これまで育ててきたアサガオやミニトマトなどと、育ち方にちがいがあるのでしょうか。 […]

2年生

【2年生】サーキット

運動遊びとして、サーキットをしました。片足を軸にして跳び上がったり、曲線やクランクなどの形態の走路を走ったりしました。また、リズムにのって体を動かしました。低学年の時期に基本的な体の動きを幅広く身に着けることで、他の学習 […]

2年生

【2年生】国語

語のまとまりや言葉の響きに気を付けて音読することを続けています。「はながさいた」という詩を交代読みしました。何度も読むうちに、言葉の響きを楽しんで音読する姿がありました。声に出して読むことは、響きやリズムを感じながら言葉 […]

3年生

【3年生】防災ツアー

総合的な学習の時間のテーマ「防災」の学習が始まり、蟹江小学校が「ひなん場所」になっていることを知りました。そこで、どんなものが備えられているのかを「蟹江小学校の防災について一番くわしい校務主任の先生」に「防災ツアー」とし […]

学校ブログ

令和6年度PTA総会

4月25日(木)に令和6年度PTA総会が行われました。令和5年度のPTA活動を牽引してくださった役員の皆様、大変お疲れさまでした。そして、令和6年度の役員の皆様、よりよいPTA活動を共につくりあげましょう。 校長あいさつ […]

学校

4月25日 授業参観

2024年4月25日(木) 今年度最初の授業参観を実施しました。児童は、保護者の方々に見ていただけることをとても喜び、はりきって授業に取り組んでいました。 また、その後行われたPTA総会と学級懇談会・野外学習説明会にも多 […]

学校

第1回 クラブ

今日は今年初めてのクラブ活動を行いました。 あいにくの雨でしたが、それぞれのクラブが工夫を凝らして楽しんで活動する姿が見られました。違う学年の人ともたくさん交流し、今までにない経験をたくさん積んでくれる1年にしてくれるこ […]