タブレットの学習をしました。前回はドリルパークのやり方をマスターして、子どもたちは、各教科の復習ドリルに取り組みました。 今回は、撮影した写真を加工したり、文字を加えたりして、提出する方法を学びました。いろいろな機能を知 […]
2021年05月の投稿一覧
3年生 蟹江の町の探検隊!
社会科の学習で、学校のまわりの校区探検に行きました。 今日は北方面。JRの駅に向かって歩きながら、土地の使われ方を調べ、地図にまとめました。
3年生 屋上に上がって、蟹江の町を見てみよう!
社会科の学習で屋上に上って、蟹江の町の様子を調べました。 どのような建物や施設があるかを四方位を意識しながらシートに記入しました。高い所から分かることも多くありましたが、細かな土地の利用は、今後実際に歩いて調べていきます […]
心そろえてがんばるぞ!!
なかよしホールで学年集会をしました。 学年目標「スマイル」の実現に向けて、一人一人がみんなのためにがんばる気持ちの大切さについて考えました。 元気に楽しく、共に頑張りましょうね!!
6年生のみなさん、3年間ありがとうございました。
6年生を送る会に参加しました。 3年生は、ジャンボリーミッキーの曲に合わせて踊ったり、メッセージを送ったりしました。 踊りに合わせて手拍子をしてくれたので、みんな楽しんで踊ることができました。 温かい笑顔で見てくれてみん […]
6年生を送る会に向けて
3月4日(木)の6年生を送る会に向けてジャンボリーミッキーのダンスを練習しました。 初めて学年で一緒に練習したのですが、今日の練習でとても上手になりました。 お世話になった6年生のために心を込めて一生懸命発表しようと思い […]
クリスマス セレクト デザート
今日の献立は、米粉のカレーとご飯、ふくじんあえ、ツリーの形をしたハ […]
おにごっこをしたよ!
今週は体育委員会企画のおにごっこウィークです。 3年生は、2年生と5年生と一緒におにごっこをします。 今日は「ぜんめつおにごっこ」をしました。 おにがどんどん増えていくスリルが楽しくてたまりません。 終わってからは、汗だ […]
消防署見学に行ったよ☆
11月10日(火)に、蟹江消防署に見学に出かけました。まず、グループに分かれて車両を見せていただいたり、道具の説明を聞いたりしました。消防車や救急車、はしご車などたくさんの車両がありました。 実際に救急車の中を見せていた […]
3年生 運動会 ご声援ありがとうございました
今年は前半(1・4・5年)と後半(2・3・6年)に分かれた運動会で、3年生は後半の部に参加し、力の限り徒競走と競争遊戯に取り組むことができました。 コーナーのあるトラックでの初めての徒競走は、みんな上手にコーナーを回って […]