1年生

1年生

【1年生】昔の遊びに挑戦!

生活科「昔からの遊びを楽しもう」では、けん玉、坊主めくりをしました。けん玉は、自分の好きなイラストや模様のついたすてきなけん玉です。技を増やそうと、休み時間には、練習を頑張っています。

1年生

【1年生】いっしょに遊ぼう会!

12月8日(金)はばたき幼稚園の年長さんと、「いっしょに遊ぼう会」を開きました。 歓迎のダンスから始まり、手作りのおもちゃ「ひこうき、とんとんずもう、おむすびころりん、 ボーリング、わなげ、魚りつ」で遊んでもらいました。 […]

1年生

【1年生】動物ふれあい教室があったよ!

動物ふれあい教室を動物愛護センター「いぬ友ワンピース」の方に来ていただき行いました。 動物と人間の心音の違い、犬猫のクイズ、犬に触る時どうすればよいか、犬の気持ち のとらえ方など、教えていただきました。  

1年生

【1年生】東山動植物園に行ってきたよ!!

社会見学で10月31日に、東山動植物園へ行ってきました。 天気に恵まれ、たくさんの動物たちに出会うことができました。 動物たちのかわいい姿、意外な楽しい様子に、子供たちは興味津々!! 3学期に国語で学習を行う「動物の赤ち […]

1年生

【1年生】外国語活動をしたよ!

ケルシー先生と外国語活動をしました。 ハロウィンに関係する英単語を練習したり、じゃんけんゲームで お菓子のかわりのカードをゲットしたりと、楽しく活動できました。        

1年生

すなやつちとなかよし

砂や土に触って、試してみたいことを一人で、あるいは友達を協力して行いました。 「池を作ろうかな」「水をいっぱいまぜてみるとどうかな」「ここの土は、さらさらで 水をまぜると、どろどろになったよ」 「タワーをつくったよ」など […]

1年生

初めての外国語活動!

5月19日(金)に、初めて外国語活動の授業がありました。 ALTの先生と一緒に、色の呼び方をクイズ形式で楽しみながら勉強しました。 その後、英語のじゃんけんも教えてもらい、みんなで英語版じゃんけん列車をしました! 初めて […]