秋とはいえど、まだまだ暑い日が続いています。 そんな中でも、2年生は運動会の練習に一生懸命取り組んでいます。 「かにっこ タイフーン」の競技では、チームで協力しながら、バーを持って走ります。カラーコーンを素早く回るところ […]
2021年10月の投稿一覧
運動会に向けて、練習を行いました。
10月15日、運動会に向けて学年で練習を行いました。 6年生として、蟹江小学校最後の運動会です。 子どもたちも本番に向けて、立派な姿を見せることができるよう練習に取り組んでいます。 特に、応援合戦では6年生が中心となって […]
★はじめての運動会まで、あと1週間★
小学校はじめての運動会まで、あと1週間となりました。 1年生は、徒競走「きら★にこ ダッシュ」と競争遊戯「チェッコリ★玉入れ」を行います。 暑い日もありますが、みんな並び順を覚えたり、チェッコリダンスを覚えたり、一生懸命 […]
修学旅行説明会を行いました。
10月11日(月)、修学旅行説明会を保護者の方向けに行いました。 お忙しい中、説明会に参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ご都合のつかなかった方にも、お子さんを通じて資料をお渡しさせていただきます。 何 […]
はこべ!元気玉‼
「はこべ!元気玉‼」は、4人で協力して大玉を運ぶ競争競技です。今日は2回目の練習でした。「少しむずかしいけど、とても楽しかった!」という声が返ってきました。明日は、2・3・6年生の合同練習もあります。天気が心配ですが…。 […]
★はし名人になろう★
1年生は、給食センターの栄養士の先生に来ていただいて、箸の使い方を勉強しました。 箸には、いろいろな使い方があることを知りました。 次に、持ち方の勉強です。 まずは、1本を鉛筆のように軽く持ちます。 その後に、もう1本を […]
わくわく虫探し!
10月6日に学年で虫探しを行いました。 公園や校庭の隅、校舎の裏など、虫たちが住んでいそうなところを熱心に探しました。 バッタやアリ、チョウなどを見つけ、ケースの中に入れて嬉しそうにしている子が多くいました。 天気が良い […]
★はじめての絵の具★
1年生は、図工の時間に、初めて絵の具セットを使って、色を塗りました。 まずは、机の上にどのように用具を置くのか・・・置き方から勉強です。 次は、水入れに水を半分まで入れます。こぼさないように、そーっと・・・。 そして、や […]
PTA読み聞かせ
PTAの方による、読み聞かせがありました。 子どもたちは、次はどうなるのかな、とワクワクしながらお話に聞き入っていました。 短い時間でしたが、とても充実したものとなりました。どうもありがとうございました。 読書の秋です。 […]
卒業アルバム写真撮影をしました
10月6日(水)、卒業アルバムの撮影を行いました。 学年写真、クラス写真、クラブ写真の撮影を行いました。 11月には、委員会写真と授業風景の撮影を行いますので、ご協力よろしくお願いします。