2022年12月の投稿一覧

4年生

ペッパーくんより、彫刻刀販売のお知らせ!

ご紹介が遅れましたが…ペッパーくんがやってきました!子どもたちに大人気です。そんなペッパーくんが、4年生の教室前にて、彫刻刀販売のお知らをしてくれました。 金曜日に彫刻刀の申し込み用紙をお渡ししました。購入ご希望の方は、 […]

3年生

物の重さを比べよう☆彡

理科の授業で「物の重さをくらべよう」の単元に入りました。 粘土とアルミニウム箔をさまざまな形に変え、電子天秤で重さを量りました。 子どもたちは「物は、形を変えても重さは変わらない」ということに驚いている様子でした。 「こ […]

3年生

学年ドッチボール大会!

12月8日(木)に、第2回学年ドッチボール大会を行いました。   男の子も女の子も、寒さを感じさせない熱い戦いでした。 どこも接戦の試合で、応援席も大盛り上がり!   仲間からの声援をパワーに変えて、 […]

1年生

くじらぐもが来たよ!

 先週のことです。 体育で運動場で大縄跳びを行いました。でも、途中で雨が降り始めたので、まだ時間は残っていましたが教室に戻ることにしました。 教室に戻ると、子どもたちが大騒ぎ。「くじらぐもが来たよ!」 えっ?まさか!と思 […]

学校

12月4日から12月10日は人権週間です

11月の最後の朝礼と12月の最初の朝礼で、校長先生が、人権を守ることに関連して、2回にわたって全校にお話をしました。 12月4日から12月10日は、人権週間です。人権というのは、体や顔の見た目や、目には見えない考え方の違 […]

5年生

留学生の方との交流

12月2日に、中国・ネパール・ベトナムの留学生の方たちとの交流会をしました。 交流する中で、日本との違いに驚いたり、食い入るように話を聞いたりする子どもたちの姿がたくさん見られました。 改めて世界の広さを感じることのでき […]

1年生

社会見学を振り返って

 11月11日(金)に東山動植物園へ社会見学に行ってきました。 当日は、お天気も良く、子どもたちのテンションも最高潮!子どもたちは、たくさんの動物たちを見て、「おお~!」と、感嘆の声を上げていました。 その日の宿題は、お […]

2年生

学年 キックベースボール!!

学年体育の時間に、キックベースボールを行いました。 生活班のチームで順に他のクラスの友達とも対戦をしました。 ルールは、誰もが楽しめるよう、ベースの代わりに3つのコーンを並べ、いくつめまでタッチできるかで得点としました。 […]

3年生

歴史民俗資料館で昔の暮らしについて勉強したよ☆彡

歴史民俗資料館見学に行きました。 蟹江町の昔の様子や当時使われていた道具を見せていただきました。 子どもたちからは、「昔の人は、ご飯を炊くだけでも大変な仕事だったんだなあ」「昔の人たちの努力で、今の便利な道具ができたんだ […]

3年生

4年生のかにっこ発表を見せてもらったよ☆彡

4年生のかにっこ発表のリハーサルを見せていただきました。 クイズや劇を交えながら、環境問題をテーマに楽しい発表を見せてもらいました。 子どもたちからは、「これからはゴミを出さないように気をつけたいと思った」「資源を大切に […]