生活科「これまでのわたし これからのわたし」の学習では、自分のアルバムを作成しています。これまで、生まれたころや1歳~3歳、入学前、2年生の思い出のページを書いてきました。 今日はとうとう最後のページになりました。最後の […]
2024年03月の投稿一覧
【1年生】ケルシー先生の外国語活動をしたよ!
英語の曜日について学習しました。 グループで体を使って、曜日の表現もしました! 日という字上手に作れたね。
【1年生】図工「にょきにょきとび出せ!」
図画工作科の学習では、息を吹き込むと膨らむ仕組みを使った楽しいおもちゃ を作りました。材料を使って、どんどんアイデアを膨らませ、楽しい作品に 仕上がりました。
全校朝礼 多読賞を表彰しました
3月4日(月)の全校朝礼では、「多読賞トップ10」の表彰を行いました。図書委員会の皆さんによる初めての試みです。図書委員長による取組の紹介とトップ10の発表ののち、表彰状を手渡しました。 今回トップだった児童にインタビュ […]
6年生を送る会を開催しました!
3月1日に6年生を送る会を開催しました。今年は、5年ぶりに全校児童が体育館に集まっての会となりました。 各学年の工夫をこらした出し物によって、とても盛り上がりました。 ・5年生(ダンス「アイデア&フ […]
【1年生】 おもちゃで遊ぶ会をしたよ!
2学期に作ったおもちゃを使って、みんなで遊びました。 また、1年生の楽しい思い出が増えたね。
【1・2年生】6年生を送る会に向けて
3月1日(金)に、体育館で「6年生を送る会」が行われます。1・2年生は合同で発表します。6年生に喜んでもらえるように、本番まで練習に励んでいます。
かにっこみまもり隊全体会
かにっこみまもり隊の全体会は、毎月行われています。今回は、蟹江警察署スクールサポーターをお迎えして、管内の不審者情報などを知ることができるサービス「パトネットあいち」についてご紹介をいただきました。 かにっこみまもり隊の […]
かにっこみまもり隊感謝の会
2月27日(火)1・6年生の代表児童によりかにっこみまもり隊の皆様に感謝を伝える会が行われました。 かにっこみまもり隊の皆様は、毎日、北校舎1階の部屋にいて子どもたちの様子を見守ってくださっています。登校時から付添い、通 […]
【4年生】2月22日 授業参観
22日の授業参観には、多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。 本番前の子ども達は、目の前のおうちの方の多さに驚きながらも、今から発表する緊張感と、「よし、がんばろう!」というわくわくした気持ちでいっ […]