今日は、体育館で行われていた2年生のかにっこ掲示発表会を見に行きました。 本来なら、毎年1年生は2年生のかにっこ発表会を見せてもらい、「僕たちも、2年生のお兄さん・お姉さんのように上手にかにっこ発表会できるように頑張るぞ […]
2022年02月の投稿一覧
★むかしあそび会★
今日、むかしあそび会がありました。 天気が悪く、たこあげと竹馬はできませんでしたが、けん玉・まりつき・めんこ・こま・あやとり・お手玉・おはじき・ぼうずめくり・かんぽっくりの中から、1人二つずつ選んで遊びました。 ゲストテ […]
★むかしあそびにチャレンジ★
1年生は、2月10日(木)のむかしあそび会に向けて、生活科などの時間を使って、いろいろなむかしあそびにチャレンジしています。「やる気ピカ1 きら★にこレンジャー」がたくさんいます! 本番は、各クラスごとにグループに分かれ […]
★みんなで「きら★にこレンジャー」になるぞ!★
3学期が始まりました。1年生も残りわずかです。 1年生は、これまで・・・ ・あいさつピカ1 きら★にこ レッド ・やるきピカ1 きら★にこ ブルー ・すまいるピカ1 きら★にこ イエロー ・げんきピカ1 きら★にこ グリ […]
★いっしょにあそぼうかい 大せいこう★
今日は、幼稚園の子といっしょに遊ぼう会がありました。 1年生は、緊張しているかと思いきや・・・ 余裕そうです(^▽^;) 幼稚園の子が無事に到着し、「はじめのことば」で遊ぼう会がスタートしました。 最初は「小学校〇×クイ […]
★いっしょにあそぼうかい リハーサル★
昨日、1年生は体育館で「幼稚園の子といっしょに遊ぼう会」のリハーサルをしました。 1組は「ゲーム」を担当します。 何か大きなカードを持っていますね( *´艸`) 後ろの1年生も、何だか盛り上がっています(笑) どんなゲー […]
★やっと行けたね!東山動物園★
念願の社会見学・・・コロナの影響でずっと延期になっていましたが、今日やっと行けました!! 行き先は、東山動物園。 「ライオンを見たい!」「レッサーパンダに会いたい!」「おともだちのゴリラに会いたい(?!)」などと、子ども […]
★きら☆にこ運動会になりました!★
お天気にも恵まれ、小学校初めての運動会を無事に終えることができました。 徒競走「きら★にこ ダッシュ」では、きら★にこパワーで、どの子も最後まで一生懸命走ることができました。 競争遊戯「チェッ […]
★はじめての運動会まで、あと1週間★
小学校はじめての運動会まで、あと1週間となりました。 1年生は、徒競走「きら★にこ ダッシュ」と競争遊戯「チェッコリ★玉入れ」を行います。 暑い日もありますが、みんな並び順を覚えたり、チェッコリダンスを覚えたり、一生懸命 […]
★はし名人になろう★
1年生は、給食センターの栄養士の先生に来ていただいて、箸の使い方を勉強しました。 箸には、いろいろな使い方があることを知りました。 次に、持ち方の勉強です。 まずは、1本を鉛筆のように軽く持ちます。 その後に、もう1本を […]