漢字の学習が進んでいます。漢字ドリルをよく見て、ドリルノートに丁寧に書く姿がありました。2年生では、日常で使われる漢字をたくさん習います。しっかり覚えて使い分けていきましょう。
2024年04月の投稿一覧
【2年生】授業の様子
1組は、計算問題に取り組んでいました。真剣に取り組む姿がありました。 2組は、音読が少しずつ上達してきました。教科書を両手で持つと姿勢がよくなりますね。 3組は、新しい漢字を習いました。とめ、はね、はらいに気をつけて書く […]
【2年生】学年下校
今年度初めての学年下校でした。安全に気をつけて下校してほしいです。
【2年生】 合同体育
雨が降ってきたため、3クラス合同で体育をしました。赤白帽子を飛び越えたり、走ったりしました。体をしっかり動かすことができました。
【2年生】給食当番
給食当番を頑張っています。少しずつ学級にも慣れてきたのか、給食準備が早くなりました。
【2年生】かかとピタッ!とそろえたよ。
下駄箱に靴を丁寧に揃える姿がありました。靴がきれいに揃っているところを見ると気持ちがいいですね。
【2年生】合同体育
2年生全員で、体育をしました。縦横を揃えることを意識することができました。 準備体操の時に気をつけるポイントを知りました。今日学んだことを意識して、これからも続けてほしいです。 最後に、レンジでチン鬼をしました。クラスを […]
【2年生】清掃をがんばったよ!
新しい清掃場所にも少しずつ慣れてきたようです。担当の場所をピカピカにしようと頑張っている姿をたくさん見かけました。清掃をした後のぞうきんは真っ黒でした。この調子で担当場所をピカピカにしてほしいです。
【2年生】春を見つけたよ!
春を探しに校庭に行きました。たくさんの春を見つけることができました。 触ったり、匂いをたしかめたりしました。蟹江小学校には、季節を感じるものが たくさんあります。ぜひ、探して見つけてほしいです。
【2年生】学習の様子
先生の話を真剣に聞く姿がありました。 聞く力がのびると、話す力ものびます。1年間で もっと聞く力をのばしていきましょう。 また、自己紹介カードを記入しました。 自分のことや友達のことを知るきっかけにしてほしいです。 1年 […]