2021年07月の投稿一覧

2年生

野菜を収穫したよ☆

5月に植えた野菜がぐんぐん大きくなっています。 今日は、観察と収穫体験をしました。 「ナスはつるつるしているね」「ミニトマトの実が赤くなったよ」「手を広げたより、大きいナスだよ」 みんな気付いたことをワークシートにまとめ […]

2年生

学年ドッジボール大会!!

子どもたちが、楽しみにしていた「学年ドッジボール大会」を行いました。1年生の時から、 学期ごとに1回ずつ、学年レクリエーションとして続けて行ってきた企画です。 男子、女子のコートに分かれ、いざ、試合開始!!応援にも熱が入 […]

2年生

レッツゴー★戸田川緑地公園★

2年生は6月24日に戸田川緑地公園に遠足に行ってきました。 スーパーボールロケットを作ったり、昆虫の標本や植物を見たりしました。 また、晴天に恵まれたこともあり、アスレチックなどで思いっきり遊ぶこともできました。 友達と […]

2年生

マリア先生の英語の授業

マリア先生による英語の授業がありました。 前半は、数の復習1~20までと、英語の色の発音練習を行いました。 後半はColorを使った、洋服の色あてゲームとじゃんけんゲームで盛り上がりました。     […]

2年生

かんさつ名人になろう

先月植えたミニトマトがぐんぐん大きく育っています。 子どもたちは、毎朝、水やりに行き、野菜を観察しています。 国語科「かんさつ名人になろう」の学習で、ミニトマトを観察し、記録しました。 大きさや色、形を観察し、ワークシー […]

2年生

レッツゴー★公園探検★

「はばたき公園」「三角公園」「蟹江中央児童公園」に分かれて、公園探検に出かけました。 途中で出会った方々にしっかり挨拶をし、安全に公園まで到着することができました。 道中に何があったか、公園の様子、公園の周りの様子などを […]

2年生

英語の授業

 2年生になって、初めてのマリア先生による英語の授業がありました。 英語での挨拶の練習をしてから、1~20までの数を英語で言う練習をしました。11からの英語が難しいようでした。 その後、ゲームをしました。各列リーダーを決 […]

2年生

2年生 野菜の苗を植えました

5月20日に、サツマイモやピーマンなどの苗を花壇に植えました。               前日に野菜名人の方が持って来てくださっていた苗を、代表者が […]

2年生

JA出前授業 ミニトマトの苗を植えました

生活科「大きくそだて わたしたちの野さい」の学習で、JAの方に来ていただき、 ミニトマトの植え方を教えていただきました。 野菜名人の話を聞き、土を植木鉢に入れ、ミニトマトを植え、またふかふかに土をかぶせました。 最後に肥 […]

2年生

学校探検をしたよ★2年生

4月30日に1年生と一緒に学校たんけんをしました。 蟹江小学校の多くの教室について、学校中を歩き回りながら自信をもって1年生に教えることができました。 終わった後には「これから1年生ともっとなかよくしていきたいな」という […]