2022年05月の投稿一覧

1年生

アサガオの種を植えたよ

天候に恵まれず、延期になっていたアサガオの種植え。 今日、ようやく行うことができました。     まずは、プランターに慎重に土を入れました。 種を植えるための穴は、ひとさし指の第一関節まで。何度も先生 […]

1年生

学校たんけんをしたよ!

2年生が1年生のペアのお友達を連れて、学校探検をしました。 校内の特別教室などを案内し、その場所がどんな教室なのかを2年生が1年生に説明しました。 校長室に入られてもらったり、音楽室で楽器のたくさん入っている準備室なども […]

1年生

給食が始まりました

 14日(木)から、1年生も給食が始まりました。  初めての当番活動や給食の量に戸惑いながらも、静かにおいしく食べることができました。中にはおかわりをする子もいました。給食をたくさん食べて、楽しく元気に学校生活を送ってほ […]

1年生

1年生を迎える会

  小学校生活初日。 今日は、始業式、着任式の後、2~6年生が1年生を迎える会を開いてくれました。  2年生からアサガオの種をプレゼントしてもらいました。大切に育てようと思います。 小学校生活、まだまだ分からないことばか […]

1年生

★できるようになったよ!はっぴょうかい★

1年生は、生活科のまとめとして「できるようになったよ★はっぴょうかい」を行いました。 音読、計算カード、こま、あやとり、鍵盤ハーモニカ、粘土、縄跳び、ダンス・・・ 入学してから、自分も友達も、できるようになったことがたく […]

1年生

★おべんとう、おべんとう、うれしいな★

今日は、遠足の予備日だったため、1年生はお弁当を食べました。 朝から、うきうきわくわく♪ 2時間目から、「早くお弁当食べたーい!」と話している子もいました(*‘∀‘) そして、やっと給食の時間。おしゃべりはできないけれど […]

1年生

★はじめての版画★

1年生は、図工の時間に「はじめての版画」に挑戦しました。 まず、版を作ります。色タックをはさみで切って、台紙に貼ります。 「顔がちっちゃくなっちゃった・・・(T_T)」「色タックのシールがはがれない・・・(-_-)」 『 […]

1年生

★やーっと行けたね!泉緑地公園★

ずーっと延期になっていた遠足、今日やーっと行くことができました!! 今回は、泉緑地公園。歩いて行きました! 無事に到着!まずは、展望台?に登りました。 その後は、待ちに待った外遊びタイム♪ 新型コロナ感染予防のため、お昼 […]

1年生

★6年生のことが大好きだよ★

6年生を送る会で、1年生は呼びかけとダンスを6年生にプレゼントしました。 6年生に、たーくさんお世話になった1年生。「大好き!」「ありがとう!」「中学校に行っても頑張って!」の気持ちをいっぱい込めて発表しました。 教室に […]

1年生

★植木鉢の持ち帰りをお願いします★

学年だより「きら★にこ 3月号」でもお伝えしましたが、2/25(金)から3/4(金)の間に、植木鉢を取りに来てください。天気のよい日など、都合の良い日に取りに来ていただけたらと思います。 平日は、全学年児童下校後(16時 […]