先週のことです。 体育で運動場で大縄跳びを行いました。でも、途中で雨が降り始めたので、まだ時間は残っていましたが教室に戻ることにしました。 教室に戻ると、子どもたちが大騒ぎ。「くじらぐもが来たよ!」 えっ?まさか!と思 […]
2022年12月の投稿一覧
社会見学を振り返って
11月11日(金)に東山動植物園へ社会見学に行ってきました。 当日は、お天気も良く、子どもたちのテンションも最高潮!子どもたちは、たくさんの動物たちを見て、「おお~!」と、感嘆の声を上げていました。 その日の宿題は、お […]
あきさがしにいったよ
10月31日(月)、1年生は泉緑地公園へ、秋さがしに出かけました。 泉緑地公園は、春の様子とはがらりと変わっていました。青々とした木々が紅葉し、すっかりと秋の公園になっていま […]
タブレットの授業
9月28日に久しぶりのタブレットの授業がありました。 以前タブレットで撮影した自分の画像の周りに模様や絵を付け加えました。色とりどりのペンを使って、華やかな画像 […]
絵の具を使ったよ
今、1年生は、図画工作で初めて絵の具を使っています。 先日の授業では、絵の具を使って、かたつむりの絵に着色しました。「絵の具は、小指の先くらいの量を出します。」「水を足して、お醤 […]
どろんこあそびとプール
天候に恵まれず延期になっていたどろんこあそびを、本日実施することができました。最初から思いっきりどろんこになって遊ぶ子、様子をうかがいながら徐々に泥の感触に慣れていく子。様々な様子が見られましたが、用意していただいたスコ […]
学校探検にしゅっぱーつ!!!
今日は1年生の学校探検がありました。 前回2年生に案内してもらった場所を、今回は1年生だけで、さらに詳しく見て、先生方にインタビューもしながら探検しました。 & […]
読み聞かせ
PTA研修委員会の方が、読み聞かせをしてくださいました。先のお話の展開を予想しながら、ときには思わず声を出しながら、読み聞かせに夢中になる姿が見られました。雨で、楽しみにしていたプールが中止になったり、外で遊べなかったり […]
ドキドキワクワク外国語活動
1年生にとって初めての外国語活動がありました。 はじめましてのKelsey先生にみんなドキドキした様子でしたが、歌を歌ったり、楽しくゲームをしたりしながら、色の言い方をたくさん練習することができました。 休み時間に […]
はじめての遠足
5月18日(水)、予定通り泉緑地公園への遠足を行うことができました。 お天気がよく、夏日になった1日でしたが、熱中症予防のために水分補給や休憩を多めに取って、みんな元気いっぱいに過ごしました。 泉緑地公園 […]