今日の終業式は放送で行いました。 校長先生のお話を各教室で静かに聞き、一生懸命頑張った1学期を振り返りつつ、楽しい夏休みに対する期待感で目を輝かせる子どもたちの姿が見られました。 その後、担任の先生から1学期の学習につい […]
2021年07月の投稿一覧
給食指導がありました。
先日、2年生のところに給食センターから栄養教諭さんがみえて、給食指導をしてくださいました。 給食の材料は、どのようにセンターに運ばれてくるのか。調理員さんは、どうやって給食を作っているのかなど、とても興味 […]
野菜を収穫したよ☆
5月に植えた野菜がぐんぐん大きくなっています。 今日は、観察と収穫体験をしました。 「ナスはつるつるしているね」「ミニトマトの実が赤くなったよ」「手を広げたより、大きいナスだよ」 みんな気付いたことをワークシートにまとめ […]
牛乳の秘密を勉強したよ!
先日、給食センターの栄養教諭さんに来ていただいて、牛乳の秘密について教えていただきました。 牛乳がどのようにできているかや、牛乳を飲むとどんなよいことがあるかを教えていただきました。 みんな、しっかりと聞いていました。 […]
★アサガオの持ち帰りをお願いいたします★
学年だより「きら★にこ 7月号」でもお伝えしましたが、7/9(金)から7/16(金)の間に、アサガオを取りに来てください。天気の良い日、個人懇談後など、都合の良い日に取りに来ていただけたらと思います。 平日→児童下校後で […]
★砂と土遊び★
先週、雨天で延期していた「砂と土遊び」。今日、奇跡的に行うことができました! 「今日は、泥だらけになっても叱られない~♫」 子どもたち、砂・土・水を使って、おもいっきり自然と触れ合って遊ぶことができました。 みんな「すま […]
3年生 遠足に行ったよ!
「明治なるほどファクトリー」と「あいち航空ミュージアム」に遠足に行きました。 明治なるほどファクトリーでは、工場の仕組みや働く人の工夫について、ガイドさんの説明を聞いたり、展示を見たりして学びました。 あいち航空ミュージ […]
鈴鹿サーキットに行きました!
6月30日(水)、社会見学で鈴鹿サーキットへ行ってきました。 午前中は、デザイナー体験、モータースポーツ体験、エネルギー体験、メカニック体験の4つの体験に分かれ、未来の自動車について考えるためにさまざまなこ […]
学年ドッジボール大会!!
子どもたちが、楽しみにしていた「学年ドッジボール大会」を行いました。1年生の時から、 学期ごとに1回ずつ、学年レクリエーションとして続けて行ってきた企画です。 男子、女子のコートに分かれ、いざ、試合開始!!応援にも熱が入 […]
明治村に行ってきました。
6月25日(金)、社会見学で博物館明治村に行ってきました。 午前中は、グループのみんなで協力しながら、「リアル人生ゲーム」に取り組みました。 タブレットを用いてゲーム内のコマを進め、ゲーム内のミッションに挑戦しました。 […]