5日(金)6時間目に奉仕作業を行いました。6年間お世話になった校舎を一生懸命ぞうきんで磨きました。 感謝の気持ちを込めて約40分間掃除をし、校舎がピカピカになりました。終わった後は、みんな満足そうですっきりとした表情にな […]
2021年03月の投稿一覧
こんな6年生になりたいな♪送る会1年生
こんな6年生になりたいな! 勉強をがんばる6年生! 通学団でやさしく連れてきてくれた6年生! そうじを教えてくれた6年生! 蟹江小学校のリーダーの6年生! ありがとう!!♪ ダンス・曲「おくることば」♪そして、さようなら […]
ありがとう☆6年生
2年生から6年生へ☆彡 送る会では、手話「手のひらをたいように ~6年生との思い出バージョン~」と6年生へのメッセージ付き写真をプレゼントしました。 今年度は、6年生と触れ合う機会は少なかったけれど・・・ 「たてわりだっ […]
6年生のみなさん、3年間ありがとうございました。
6年生を送る会に参加しました。 3年生は、ジャンボリーミッキーの曲に合わせて踊ったり、メッセージを送ったりしました。 踊りに合わせて手拍子をしてくれたので、みんな楽しんで踊ることができました。 温かい笑顔で見てくれてみん […]
6年生に感謝の気持ちを込めて
6年生への感謝の気持ちを、ソーラン節で表現しました。大漁旗やフラッグを使った演出で、旅立つ6年生にパワーを送りました。お世話になったみなさんの中学校での活躍を応援しています。 & […]
6年生を送る会
3月4日、6年生を送る会を行いました。 5年生は、在校生代表として6年生をアーチで送り出しました。 今年度は5年生ということもあり、この会に向けての準備を一生懸命行いました。 5年生の出し物では、蟹江小学校にまつわるクイ […]
学年ドッチボール大会
3月2日の2時間目、体育館で男女分かれて、「学年ドッチボール大会」をしました。 一生懸命ボールを追いかける子や、華麗にボールを避ける子など、 1学期と比べて、動きが俊敏になっていました。 さらに、ボールを遠くまで投げたり […]
感謝の集い
3月2日(火)、感謝の集いを行いました。 思い出ムービーを見て、6年間の思い出を思い出しながら自分の成長を実感するとともに、多くの人に支えられて成長したことに気付くことができました。 思い出ムービー後は、心を込めて作った […]
昔遊び会
2月19日、1年生各学級ごとに昔遊び会に参加しました。外は凧揚げ、竹馬・缶ぽっくり。体育館ではまりつき、めんこ、おはじき、お手玉、けん玉、あやとりを行いました。見守り隊の方やサポーターさんにも、ベテラン先生として、参加 […]
できるようになったこと発表会♪
2月26日に、各クラスで「できるようになったこと発表会」を行いました。 この1年間で、どの子もできるようになったことがたくさんあります。 昔あそび会で、できるようになった「けん玉」や「こま」、 毎日続けてきた「音読」、「 […]