学年だより「きら★にこ 7月号」でもお伝えしましたが、7/9(金)から7/16(金)の間に、アサガオを取りに来てください。天気の良い日、個人懇談後など、都合の良い日に取りに来ていただけたらと思います。 平日→児童下校後で […]
2021年07月の投稿一覧
★砂と土遊び★
先週、雨天で延期していた「砂と土遊び」。今日、奇跡的に行うことができました! 「今日は、泥だらけになっても叱られない~♫」 子どもたち、砂・土・水を使って、おもいっきり自然と触れ合って遊ぶことができました。 みんな「すま […]
3年生 遠足に行ったよ!
「明治なるほどファクトリー」と「あいち航空ミュージアム」に遠足に行きました。 明治なるほどファクトリーでは、工場の仕組みや働く人の工夫について、ガイドさんの説明を聞いたり、展示を見たりして学びました。 あいち航空ミュージ […]
鈴鹿サーキットに行きました!
6月30日(水)、社会見学で鈴鹿サーキットへ行ってきました。 午前中は、デザイナー体験、モータースポーツ体験、エネルギー体験、メカニック体験の4つの体験に分かれ、未来の自動車について考えるためにさまざまなこ […]
学年ドッジボール大会!!
子どもたちが、楽しみにしていた「学年ドッジボール大会」を行いました。1年生の時から、 学期ごとに1回ずつ、学年レクリエーションとして続けて行ってきた企画です。 男子、女子のコートに分かれ、いざ、試合開始!!応援にも熱が入 […]
明治村に行ってきました。
6月25日(金)、社会見学で博物館明治村に行ってきました。 午前中は、グループのみんなで協力しながら、「リアル人生ゲーム」に取り組みました。 タブレットを用いてゲーム内のコマを進め、ゲーム内のミッションに挑戦しました。 […]
レッツゴー★戸田川緑地公園★
2年生は6月24日に戸田川緑地公園に遠足に行ってきました。 スーパーボールロケットを作ったり、昆虫の標本や植物を見たりしました。 また、晴天に恵まれたこともあり、アスレチックなどで思いっきり遊ぶこともできました。 友達と […]
遠足 名古屋市科学館
今日は、待ちに待った遠足。名古屋市科学館へ行きました。竜巻のでき方に驚いたり、自然や科学のふしぎをクイズやゲームを通して、体験したりしました。 昼食は白川公園へ。木々の木陰で、グループに分かれてお弁当を食べました。午後か […]
熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」
愛知県知事から、熱中症事故防止に向けたメッセージが届きました。 このメッセージをお読みになり、この夏の猛暑に向けて、十分な熱中症対策をしていければと思います。 ご家庭でも、対策をよろしくお願いいたします。 蟹江小学 […]
★アサガオの支柱を立てたよ★
アサガオのつるが伸び始めたので、追肥し、支柱を立てました。 「しちゅうってなにー?シチューのことー?( ゚Д゚)」 1年生は、ここからお勉強です! 「つるが折れたり、絡まったりしないように支柱を立てるんだよ」 「そうなん […]