2022年05月の投稿一覧

4年生

名古屋市科学館へ行ってきました

今日は、待ちに待った名古屋市科学館への遠足でした。 様々な科学の体験コーナーでは、友達と一緒に楽しみながら学ぶことができました。 お昼は天候にも恵まれ、公園でわいわい楽しくお弁当を食べました。 保護者の皆様、本日の遠足の […]

1年生

はじめての遠足

   5月18日(水)、予定通り泉緑地公園への遠足を行うことができました。 お天気がよく、夏日になった1日でしたが、熱中症予防のために水分補給や休憩を多めに取って、みんな元気いっぱいに過ごしました。 泉緑地公園 […]

6年生

聞いて、考えを深めよう

6年生の国語では、各クラスで題(テーマ)を決め、賛成・反対の立場を明らかにして、理由とともに友達と伝え合い、考えを深める学習をしています。 5月17日には、あるクラスで「学習では、鉛筆よりシャープペンシルを使ったほうがよ […]

特別支援

社会見学が始まりました

遠足・社会見学など校外学習が始まりました。 まず、5年生が5月13日に鈴鹿サーキットへ行ってきました。午前中は体験プログラムに参加し、午後からはたくさんの乗り物を楽しみました。おいしいお弁当を準備していただき、とても楽し […]

1年生

アサガオの種を植えたよ

天候に恵まれず、延期になっていたアサガオの種植え。 今日、ようやく行うことができました。     まずは、プランターに慎重に土を入れました。 種を植えるための穴は、ひとさし指の第一関節まで。何度も先生 […]

5年生

5年生 社会見学(鈴鹿サーキットへ)

5月13日、あいにくの天気でしたが、5年生の子どもたちは元気よく鈴鹿サーキットへ出かけました。 鈴鹿サーキットでは、午前中「『未来の自動車』を考えるプロジェクト」に参加しました。4つの体験活動に分かれ、車のデザインを考え […]

3年生

レッツゴー☆彡町探検・西コース

校区探検 第2弾。西コースに出かけました。 西門から出発!!交通ルールを守って、周りに何があるか、よく見ながら探検します。 途中、児童公園で見てきたものを書き込んだり、トイレと水分補給のための休憩をしたりしました。 蟹江 […]

1年生

学校たんけんをしたよ!

2年生が1年生のペアのお友達を連れて、学校探検をしました。 校内の特別教室などを案内し、その場所がどんな教室なのかを2年生が1年生に説明しました。 校長室に入られてもらったり、音楽室で楽器のたくさん入っている準備室なども […]

3年生

校区探検(北コース)に行ったよ☆彡

社会科「私たちの住んでいる町のようす」の学習で、校区探検に行きました。   今回は北コースを探検し、JR蟹江駅や消防署などの場所を地図と照らし合わせて確認しました。 また、土地利用の様子や交通網の広がりについて […]