2022年09月の投稿一覧

特別支援

「紙とんぼ」を作りました

あすなろ学級で、「紙とんぼ」を作りました。空き箱を利用して、羽を切り取り、好きな色を塗ったり、模様を付けたりしました。ストローに切り込みを入れて、羽をはさみ、完成。両手をこすり合わせて、みんな上手に飛ばすことができました […]

1年生

絵の具を使ったよ

今、1年生は、図画工作で初めて絵の具を使っています。       先日の授業では、絵の具を使って、かたつむりの絵に着色しました。「絵の具は、小指の先くらいの量を出します。」「水を足して、お醤 […]

2年生

どうぶつ園のじゅうい

2年生では、今、国語科で『どうぶつ園のじゅうい』の学習をしています。 今日は、『どうぶつ園のじゅうい』を読んで感想を書き、隣の席のお友達と書いた感想を伝え合いました。 いろいろな感想が聞けて、新しい発見ができましたね! […]

5年生

野外学習説明会!

9月15日に野外学習説明会を行いました。 お忙しい中、また暑い中お越しいただきありがとうございました。 今、子どもたちは、野外学習に向けてスタンツなどいろいろな準備をしています。 当日まで全員元気に参加できるよう健康に気 […]

3年生

タブレットの授業★「発表ノート」に挑戦!!

ICT指導員さんにサポートしていただき、タブレットで「発表ノート」にチャレンジしました。 今回は、写真を撮り、その写真をトリミングしました。 写真加工の仕方を学習し、その後、ペンやスタンプで書き込みをしました。 次に、班 […]

4年生

4年生クラスマッチ!

   夏休み明け、初めての体育は学年でクラスマッチを開催しました。 第二回のクラスマッチとなる今回の種目は、玉入れです。クラスで力を合わせて頑張りました。 2学期も、仲良く、楽しく過ごしていきましょう!   & […]

学校ブログ

避難訓練

9月1日に雨天で順延となっていた避難訓練でしたが、5日に行うことができました。 地震発生の放送と同時に第1次避難として机の下などに入って身を守る訓練を行い、その後、放送機器が壊れたという設定で先生たちがトランシーバーを使 […]

学校ブログ

2学期始業式

9月1日、いよいよ2学期の始まりです。 はじめに2学期の始業式を行いました。1学期終業式と同じようにTeamsを使い、オンラインで各クラスをつなげて行いました。 以下は校長先生のお話の一部です。  みんなの元気な笑顔を見 […]

学校

先生たちの防犯訓練

8月19日(金)、教職員の防犯訓練を実施しました。 不審者が侵入してきたという想定で、シミュレーションを行い、万一の緊急時にどのような対応を取るとよいのか、警察署を含めた関連機関とどのように素早く連携を図るのか、また不審 […]

6年生

久しぶりの学校!

8月初日にふさわしいと言っていい、朝から太陽が照りつけるとても暑い日になりましたが、夏休み最初の出校日がありました。 久しぶりに登校した6年生の子どもたちは、教室に入ると宿題を出して、友達と楽しそうに話をしていました。 […]